「御経塚サティ」から「イオン御経塚」になって10年で閉店
石川県野々市市にある「イオン御経塚」が、2021年5月末に閉店することがわかりました。
イオン御経塚ショッピングセンターには、約60店舗が並んでいます。
1998年に、石川県内最大規模のショッピングセンター「御経塚サティ」とそてオープンしました。
サティを運営するマイカルの破綻後、イオンが経営を引き継ぎ、2011年から「イオン御経塚」として地域で親しまれてきました。
「イオン御経塚」は、2021年5月の閉店後、解体されるそうです。
イオン御経塚
所在地:〒921-8801 石川県野々市市御経塚2丁目91
閉店する店舗もでてきました。
イオン御経塚 閉店店舗
眼鏡市場 イオン御経塚ショッピングセンター店 閉店
2020年9月6日閉店。
パティカラ イオン御経塚ショッピングセンター店
2020年9月28日閉店。
THE GIFT SHOP イオン御経塚ショッピングセンター店 閉店
2020年12月1日に閉店。
2021年夏 「(仮称)イオンモール白山」開店
2021年夏、北陸最大級の大型商業施設「イオンモール白山(仮称)」が、石川県白山市にオープンします。
220店が出店予定。
「イオン御経塚」の閉店と「(仮称)イオンモール白山」の開店は、関係がないと担当者は話しているようです。
石川県金沢市の金沢駅周辺の商業施設では、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、商業施設内の店舗の閉店が多くなっています。
駅前型から、郊外へということになるのでしょうか?
イオンモール白山
所在地:〒924-8777 石川県白山市横江町5001番地
坂井シェフのフランス料理店「ILE DE RE イオンモール白山店」閉店なぜ?
イオン御経塚 跡地は?
イオン御経塚の跡地に、新たな複合商業施設「アークスクエア御経塚」が2023年6月28日にオープンしました。
アークスクエア御経塚は、「ホームセンタームサシ」を展開するアークランズと家電量販店を展開するヤマダホールディングス、総合スーパーなどを展開するイオンリテールの3社が共同で開発したショッピングゾーンです。
この3社がタッグを組むのは日本で初めてです。
およそ4万6000平方メートルの敷地には「ホームセンタームサシ御経塚店」と「Tecc LIFE SELECT 野々市御経塚店」 さらにスーパーに特化した「イオンスタイル御経塚」が建ち並んでいます。
ホームセンタームサシ御経塚店
2023年6月28日オープン
所在地:〒921-8801 石川県野々市市御経塚2丁目92
イオンスタイル御経塚
2023年6月28日オープン
所在地:〒921-8801 石川県野々市市御経塚2丁目92
Tecc LIFE SELECT 野々市御経塚店
2023年6月30日オープン
所在地:〒921-8801 石川県野々市市御経塚2丁目92番
関連記事