チョコレートブランド ホテルショコラが大量閉店中!
閉店の理由は?
チョコレートブランド ホテルショコラ 円安倒産!
チョコレートブランド「ホテルショコラ」運営会社(株)ホテルショコラが、2022年7月28日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、保全命令が下りました。
(株)ホテルショコラは、イギリス企業のチョコレートブランド「ホテルショコラ」の本格的な日本進出を目的に2018年7月に設立されました。
日本国内では当社設立後、商業施設などにチョコレート販売店を設置し、一部店舗ではカフェも併設し、カカオドリンクやアイスクリームなども提供して積極的な出店を進めるほか、オンラインショップにも注力していました。
コロナ禍のなかでも新規出店を重ね、全国で約30店舗まで拡大していました。
くわしくはこちら↓
倒産後も店舗は営業していました。
2022年12月末時点での店舗数は、全国に26店舗です。
宮城県(1)、新潟県(1)、富山県(1)、東京都(4)、神奈川県(2)、千葉県(5)、埼玉県(2)、愛知県(1)、岐阜県(1)、静岡県(1)、兵庫県(1)、大阪府(2)、京都府(1)、奈良県(1)、福岡県(1)、沖縄県(1)
ホテルショコラ 閉店情報
(株)ホテルショコラは、東京地裁に民事再生法の適用を申請後も店舗は営業を続けています。
しかし、2022年9月から閉店する店舗が増えてきています。
全店閉店してしまうのでしょうか?
ホテルショコラ 閉店 2022年
ホテルショコラ 表参道店
2022年5月15日(日)閉店
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-16-13
アクセス:明治神宮前駅 4番出口 徒歩5分「表参道」駅 A1出口 徒歩7分
※2019年11月1日(金)オープン
ホテルショコラ中目黒店
2022年9月19日(月)閉店
所在地:〒153-0051 東京都目黒区上目黒1丁目14−6
アクセス:東急東横線 中目黒駅
ホテルショコラ ENOTOKI店
2022年9月19日(月)閉店
所在地:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 ENOTOKI 1F
アクセス:片瀬江ノ島駅
ホテルショコラ アミュプラザ小倉店
2022年10月2日(日)閉店
所在地:〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1-1 アミュプラザ小倉東館 3F
アクセス:JR小倉駅
ホテルショコラ アミュプラザおおいた店
2022年11月20日(日)閉店
所在地:〒870-8550 大分県大分市要町1-14 アミュプラザおおいた1F
アクセス:JR 大分駅
※2021年6月4日(金)オープン
ホテルショコラ 札幌ステラプレイス店
2022年12月30日(金)閉店
所在地:〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス センター4F
アクセス:JR札幌駅
総店舗数は26店舗。2022年12月31日時点)
宮城県(1)、新潟県(1)、富山県(1)、東京都(4)、神奈川県(2)、千葉県(5)、埼玉県(2)、愛知県(1)、岐阜県(1)、静岡県(1)、兵庫県(1)、大阪府(2)、京都府(1)、奈良県(1)、福岡県(1)、沖縄県(1)
ホテルショコラ 閉店 2023年
ホテルショコラ 新潟南店
2023年1月9日(月)閉店
所在地:〒950-0150 新潟県新潟市江南区下早通柳田1丁目1番1号 イオンモール新潟南1F
アクセス:JR信越本線 亀田駅
※2020年11月20日(金)オープン
ホテルショコラ 各務原店
2023年1月9日(月)閉店
所在地:〒504-0943 岐阜県各務原市那加萱場町3-8 イオンモール各務原1F
ホテルショコラ 成田店
2023年1月10日(火)閉店
所在地:〒286-0029 千葉県成田市ウイング土屋24 イオンモール成田1F
アクセス:JR成田線 成田駅
ホテルショコラ りんくう泉南店
2023年1月10日(火)閉店
所在地:〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜3-12 イオンモールりんくう泉南1F
関連記事