佐久アムシネマ・アムワールド 閉店なぜ?28年の歴史に幕




 

 

映画館の閉店情報が増えてきましたね。

 

 

佐久アムシネマ・アムワールド 閉店なぜ?

 

 

長野県佐久市にある複合レジャー施設アムアムビレッジ内にある「佐久アムシネマ・アムワールド」が、諸般の事情により2023年9月14日(木)閉店します。

 

佐久アムシネマ・アムワールドは、複合レジャー施設アムアムビレッジ内の映画アミューズメント施設としてオープンから28年たちました。

施設設備の老朽化も著しく、提供価値の維持をしながらの営業は困難という判断になり、閉店するそうです。

 

アムアムビレッジは、映画、ゲームセンター、パチンコホール、飲食店などが一体となった、株式会社アメニティーズが運営する複合アミューズメント施設です。

 

施設内の「佐久アムシネマ・アムワールド(映画館・ゲームセンター)」が、2023年9月14日(木)閉店します。

 

 

 

 

佐久アムシネマ・アムワールド

 

2023年9月14日(木)閉店

 

所在地:〒385-0021 長野県佐久市長土呂125-1

 

アクセス:JR 佐久平駅

 

 

 




 

 

 

株式会社アメニティーズ

 

 

1974年10月31日 設立

 

事業内容

 

遊技場・ボウリング場・映画館・ゲームセンター等の経営

 

本社

 

所在地:〒389-0518 長野県東御市本海野1524

 

 

 




 

 

関連記事

 

ゲームセンター 閉店 2023年

 

パチンコ 閉店 2023年7月

 

パチンコ 閉店 2023年8月