漬物製造「丸東食品」倒産なぜ?




 

漬物製造会社の倒産、3社目です!

広島県、島根県でも倒産!?

 

富山・南砺の漬物製造「丸東食品」倒産なぜ?

 

富山県南砺市にある漬物製造の「丸東食品株式会社」は、2022年10月19日付で富山地方裁判所高岡支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

 

負債総額は約1億円の見通し。

 

 

 

丸東食品株式会社

 

1947年に創業。

 

地域特産の「かぶら寿し」をはじめとする漬物の製造や、タケノコ缶詰の製造を主力に事業を展開していました。

 

しかし、漬物需要の落ち込みによる売上の減少に加え、原材料価格の高騰による採算の悪化も重なったため、資金繰りの行き詰まりから事業継続を断念し破産手続の開始決定に至ったようです。

 

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

漬物製造「宮本食品株式会社」 倒産

 

漬物製造「株式会社猫島商店」倒産なぜ?