松本パルコ 閉店なぜ?




 

 

松本パルコ 閉店なぜ?

 

長野県松本市にある「松本パルコ」が、2025年2月末営業を終了するとJ・フロントリテイリングが2023年2月27日に発表しました。

 

 

 

建物の老朽化や近年の松本市中心部の激しい競合状況に加え、郊外における競合店の開業・リニューアルは、現在も松本市周辺で継続的に進行していて、今後の店舗を取り巻く商業環境の変化や、今後想定される投資負担などを鑑み閉店を決めたそうです。

 

パルコは、東京・渋谷や大阪・心斎橋などの旗艦店に経営資源を集中する方針です。

千葉県船橋市にある津田沼パルコは2023年2月28日に、埼玉県所沢市にある新所沢パルコは2024年2月末にそれぞれ閉店することが決まっています。

 

津田沼パルコ 閉店なぜ?43年の歴史に幕

 

新所沢パルコ 閉店なぜ?

 

パルコがどんどん閉店していきますね。

 

 

 




 

 

パルコ松本店

 

1984年8月23日開業。

地上6階、地下1階建てで、店舗面積は約2万2000平方メートル。

 

 

所在地:〒390-0811 長野県松本市中央1-10-30

 

アクセス:松本駅

営業時間: 10:00~20:00

 

 

 

 




 

 

 

 

関連記事

 

津田沼パルコ 閉店なぜ?43年の歴史に幕

 

新所沢パルコ 閉店なぜ?

 

福岡パルコ 閉店なぜ?

 

名古屋パルコ 9店閉店

 

広島パルコ 6店閉店