高島屋堺店 閉店なぜ?




 

 

高島屋堺店 閉店なぜ?

 

大阪府堺市にある「高島屋堺店」が、2026年1月7日(水)閉店します。

 

閉店まで、あと1年となってしまいます。

 

残念ですね。

高島屋堺店は、1964年10月に開業しました。

 

開業から60年の歴史に幕を下ろします。

 

全国で、百貨店の閉店が急増しています。

 

2008年には280あった全国の百貨店が、2024年には178にまで減っています。

 

島根・山形・徳島・岐阜の4県は、県内に百貨店がない「百貨店空白県」となっています。

 

 

高島屋堺店は、2020年度から4年連続で赤字が続き、黒字化のめどが立たなくなったそうです。

 

高島屋では、岐阜高島屋に続き、閉店となります。

 

岐阜高島屋閉店なぜ? 47年の歴史に幕

 

 

 

 

 

 




 

 

 

高島屋堺店

 

 

2026年1月7日(水)閉店

 

所在地:〒590-0028 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地

 

アクセス:南海高野線「堺東」駅すぐ

 

営業時間:10:00-19:00

 

1964年10月オープン

 

 

 

 




 

 

高島屋堺店の跡地は?

 

高島屋堺店の閉店後、開業時期は未定ですが、商業施設「HiViE(ヒビエ)堺東」が誕生する予定です。

楽しみですね。

 




 

 

 

 

 

 

 

関連記事

 

岐阜高島屋閉店なぜ? 47年の歴史に幕

 

立川高島屋ショッピングセンター 閉店なぜ?

 

横浜市の港南台高島屋 閉店

 

流山おおたかの森S・C 5店閉店