鳥取市内で唯一の百貨店「鳥取大丸」が閉店。
1949年に店名を「鳥取大丸」に変更し、70年余りにわたって、鳥取市民に親しまれてきました。
閉店後はどうなるのでしょう?
鳥取大丸 閉店なぜ?
鳥取県鳥取市にある百貨店「鳥取大丸」が、2022年8月31日に閉店します。
鳥取市内で唯一の百貨店「鳥取大丸」。
鳥取大丸は、80年以上前の1937年に「丸由百貨店」として創業しました。
戦後間もない1949年には「株式会社大丸」との資本提携にともなって店名を「鳥取大丸」に変更し、70年余りにわたって、鳥取市民に親しまれてきました。
長年市民に親しまれてきた全国ブランドの「大丸」が鳥取から姿を消すことになります。
鳥取大丸は、経営不振に陥った4年前にそれまでの運営会社を清算しました。
新会社を立ち上げた際、大丸側との資本提携は解消されました。
鳥取大丸・岡 周一社長は、「2022年8月31日に大丸の商号、商標のライセンス契約が満了となるので、9月1日より新商号へと移行する」と発表しました。
期限付きとなっていた「大丸」の商号・商標権のライセンス契約が8月末で終了するのにともなって、「大丸」の看板を手放すことになったそうです。
鳥取大丸閉店後は?
「鳥取大丸」から「丸由百貨店」に
鳥取大丸は、「大丸」の商号・商標権のライセンス契約が8月末で終了するのにともなって、新商号は、株式会社丸由、新店名は丸由百貨店になります。
2022年9月1日から「丸由百貨店」となります。
2022年9月3日に「丸由百貨店」としてオープン予定です。
会員カードも一新されますが、ポイントは継続して使用できるそうです。
鳥取大丸クレジットカードは、2022年8月~9月に新店名カードを順次郵送予定だそうです。
鳥取大丸は閉店してしまいますが、お店はなくならないということなので一安心ですね。
鳥取大丸
所在地:〒680-8601 鳥取県鳥取市今町2丁目151
アクセス:鳥取駅(北口)から徒歩2分
営業時間:10:00 – 19:00
関連記事