ゆめタウン竹原 閉店なぜ?




 

 

ゆめタウン松永の閉店につづいて、ゆめタウン 2店舗目の閉店です。

 

広島県内にある百貨店や商業施設の閉店が多いですね。

広島県に限らず、全国の商業施設が閉店しています。

 

 

ゆめタウン竹原 閉店なぜ?

 

 

 

2021年3月21日閉店に閉店した「ゆめタウン松永」に続いて、広島県内の2店舗目の閉店です。

 

流通大手イズミは、広島県竹原市にある「ゆめタウン竹原」が、2022年11月下旬閉店すると発表しました。

ゆめタウンは、広島市に本社を持つスーパーマーケットチェーンであるイズミが運営する総合スーパー、大型ショッピングセンターです。

 

ゆめタウン竹原は、1979年3月に「いづみ竹原店」として開業しました。

「ゆめタウン竹原」店舗は築43年。

賃借期限は今年末で、改修による継続を断念しまし、土地も含め所有者に返すそうです。

イズミが雇用する従業員は希望に応じて近くの店に異動となるそうです。

 

イズミは、「店舗形態の変更も視野に竹原市内で再出店を探りたい」と説明しています。

 

ゆめタウンは、1990年6月14日開店の「ゆめタウン高梁」を皮切りに、中国、九州、四国、近畿地方にネットワークを拡大しています。

2015年に行われたオリコンによる「総合スーパー顧客満足度ランキング調査」では、九州・沖縄地区で1位、中国・四国地区では2位を獲得しています。

 

 

 

ゆめタウン竹原

 

所在地:〒725-0026 広島県竹原市中央5丁目2-1

 

アクセス:JR呉線 竹原駅

 

営業時間:9:00~20:00