2023年8月末からBIGMOTOR(ビッグモーター)の閉店ラッシュが始まった!?
これからオープン予定の「ビッグモーターいわき平塩店」「ビッグモーター大垣店」のオープン情報がHPから消えました!
BIGMOTOR(ビッグモーター)閉店情報
中古車販売、買取大手のBIGMOTOR(ビッグモーター)
2023年8月末に4店舗閉店
2023年9月末に本社移転。
2023年10月末に9店舗閉店予定。
2023年9月16日オープン予定の「ビッグモーターいわき平塩店」は、オープン予定でしたがHPから消えました!
閉店情報は、HPには掲載されていません。
中古車販売2番手の「ネクステージ」も・・・!?
BIGMOTOR 2023年 オープン
ビッグモーター和歌山店
2023年1月7日(土)リニューアルオープン
ビッグモーター四日市店
2023年3月18日(土)オープン
ビッグモーター環七馬込店
2023年3月25日(土)オープン
ビッグモーター川西店
2023年4月15日(土)オープン
ビッグモーター春日部店
2023年4月29日(土)オープン
ビッグモーター糸満店
2023年5月13日(土)オープン
ビッグモーター西多賀店
2023年6月17日(土)オープン
ビッグモーター東金店
2023年6月24日(土)オープン
ビッグモーター神栖店
2023年7月8日(土)オープン
ビッグモーター岐南店
2023年7月8日(土)オープン
ビッグモーター八戸店
2023年7月15日(土)オープン
ビッグモーター秋田店
2023年7月29日オープン
ビッグモーターいわき平塩店
2023年8月26日オープン予定
2023年9月16日オープン予定に変更されています!
➡HPからオープン情報が消えました!
ビッグモーター大垣店
2023年9月オープン予定
2023年11月オープン予定に変更されています
➡HPからオープン情報が消えました!
ビッグモーターのニュース
ビッグモーター自動車保険の不正請求問題
自動車保険の不正請求問題が発覚し、その後、社長の発言などが問題となっています。
最近、問題が発覚したのかと思っていましたが、2022年に問題になり。、2023年1月に「特別調査委員会」が設置されています。
2023年1月~3月に約1,000人が退社しているという報道もあります。
2023年7月21日に、会社側が各店舗の店長などに対して車両修理の新規の受付を停止するように通知したそうです。
CMキャラクターを務める俳優・佐藤隆太さんが、ビッグモーターとの広告契約を解除したことを発表しました。
保険会社は被害者ではなかった?
大手損保会社がビッグモーターに出向していたという報道から、損保会社にも飛び火!?
実は、損保会社が黒幕?という報道も・・・
大手3社の損保会社が出向していたそうです。
不正問題発覚後、2023年3月までに出向はなくなっているそうです。
ビッグモーター店舗周辺の街路樹が枯れている⁉
店舗周辺の街路樹が枯れているという投稿が多いですね。
除草剤をまいて、枯らしているそうです。
ビッグモーターだけでなく、トヨタもやっているという投稿もありますね。
ネッツトヨタやレクサスの周辺の街路樹が枯れていたり、なくなって花壇になっている店舗があるそうです。
ビッグモーターの経営コンサルは?
ビッグモーターのコンサルは、知床遊覧船事故の会社と同じ、株式会社 武蔵野の小山昇氏と話題になっています。
ビッグモーターの事業再生に関わっているのは、大手コンサルティング会社デロイトトーマツグループの「ファイナンシャルアドバイザリー」だということです。
先行きが見えないビッグモーターに対して、経営立て直しに向けたアドバイスや再生計画の策定を行っていくとみられています。
借入金90億円返済迫るビッグモーター
ビッグモーターは、借入金90億円の借り換え要請を取引先の銀行団に拒否されていて、期限を迎える2023年8月18日までに返済することになっています。
急速に客足が離れ、売り上げが大幅に落ち込んでいるビッグモーター。
取引先の銀行に借り換え要請を拒否されて、倒産となってしまうのでしょうか?
それとも、買収されてしまうのでしょうか?
日経新聞によると、ビッグモーターには現在300億円以上の現預金があり「ただちに資金繰りに窮する事態は想定しづらい」と述べられています。
イオンリテールが土地賃貸借契約を解除
イオンモールかほく店の敷地を所有するイオンリテールは、ビッグモーターがイオンの敷地内の植栽を無断で伐採し、コンクリートで舗装していたことが確認されたため、イオンは、ビッグモーターと結んでいた石川県かほく市の店舗の土地賃貸借契約を10月31日付で解除すると発表しました。
年内をめどに完全な立ち退きを求めるということです。
舗装が確認されたのは幅約2メートル、長さ約100メートルの範囲となる。イオンが地域住民と取り組む植樹活動の一環で整備したスペースで、周辺住民らによると、3~5年前には樹木が植えられていたということです。
イオンリテールは、店舗は10月末までに営業を終えるよう求めるが、顧客対応などのため立ち退きまでの猶予期間を設けるそうです。
土地の復旧費用はビッグモーター側に求めるということです。
不正アクセスによる個人情報漏えいの可能性
2023年10月30日、ビッグモーターが運営するウェブサイトに対して、第三者から不正アクセスを受けたことにより、お問い合わせフォームに連絡した方の個人情報の一部が漏えいした可能性があること判明したという発表がありました。
BIGMOTOR(ビッグモーター)閉店 2023年
ビッグモーター店舗数
HPの店舗検索で見ると
2023年8月18日時点で、263 店舗
7月29日に秋田店がオープンし、ビッグモーターがないのは島根県だけになりました。
8/18 | |
北海道 | 4 |
青森県 | 1 |
岩手県 | 1 |
宮城県 | 6 |
秋田県 | 1 |
山形県 | 1 |
福島県 | 3 |
茨城県 | 8 |
栃木県 | 6 |
群馬県 | 5 |
埼玉県 | 19 |
千葉県 | 13 |
東京都 | 18 |
神奈川県 | 20 |
新潟県 | 5 |
富山県 | 2 |
石川県 | 3 |
福井県 | 2 |
山梨県 | 2 |
長野県 | 4 |
岐阜県 | 5 |
静岡県 | 8 |
愛知県 | 18 |
三重県 | 5 |
滋賀県 | 3 |
京都府 | 4 |
大阪府 | 15 |
兵庫県 | 14 |
奈良県 | 3 |
和歌山県 | 3 |
鳥取県 | 2 |
島根県 | 0 |
岡山県 | 4 |
広島県 | 5 |
山口県 | 8 |
徳島県 | 2 |
香川県 | 4 |
愛媛県 | 4 |
高知県 | 2 |
福岡県 | 11 |
佐賀県 | 4 |
長崎県 | 2 |
熊本県 | 4 |
大分県 | 2 |
宮崎県 | 4 |
鹿児島県 | 2 |
沖縄県 | 1 |
合計 | 263 |
2023年9月1日時点で、259店舗
株式会社ビッグモーター
1976年(昭和51年)1月 山口県岩国市に「兼重オートセンター」を個人創業
1978年(昭和53年)5月 設立
1980年(昭和55年)2月 社名を「株式会社ビッグモーター」に変更し、本社移転
本社
所在地:〒106-6120 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 20F
本社移転
2023年10月1日付で、経営合理化を図るため移転
所在地:〒206-0012 東京都多摩市貝取五丁目3番地
※本社機能の一部はビッグモーター東神奈川店内に移転
関連記事